「ちゃんとする。」英語で?

I need to get my act together.

「ちゃんとしなきゃね。」

イラスト悩み に対する画像結果

 

 

***このブログは、英語にしにくい日本語、日本語にしにくい英語、辞書で調べにくい表現、面白い言い方など、日常生活や洋書・洋楽などから個人が独断的に選んで紹介しているものです。
楽しんで読んでいただければ幸いです。***

 


 

さて、今日は”get one’s act together”について知っていこう!

 

「しっかりする。」「ちゃんとする。」

「真面目にする。」という表現。

 

 

直訳すると、「自分の行動を一つにまとめる」

 

get ~ together : ~をまとめる、~をうまく処理する、~を寄せ集める
act:  (個々の、短期間の)行為、行い、

いつものように例文で掴んでいこう!

 


例文①————————–

イラストお母さん に対する画像結果

「あんた、遊んでばっかりやけど、大学行きたかったらちゃんとしなさい!」

“I’ve been seeing you hanging out with friends. 
If you wanna enter university, you need to get your act together.”

 

例文②————————–

 

イラスト 監督 に対する画像結果

「本番なんだ!しっかり集中するんだ。」

“This is the actual performance, not rehearsal.
You really need to get your act together.

 

 

例文③————————–

 

A:「最近、良く何かにつまづくね~。」
B:「えらいもんや。年かな。体言うこときかんわ。

A:  “I see you often trip over something.” 
B:  “I can’t get my act together.  My age is beginning to telling on me. “

イラスト 躓き に対する画像結果

telling on meについてはこちら「えらいもんやなぁ。」英語で?

例文④————————–

「また、お金貸したん?」
「不本意ながら。私も断固として断ったらよかったけど。」

イラストお金貸す に対する画像結果

 

 

 

イラストしょんぼり に対する画像結果

 

 

 

 

“Did you lend him some money again?”
“Against my will, yes.  I should have got my act together to refuse him.” 

 


実生活で使ってみよう。

酔っぱらったときに、母によく言われます。

「あんたは、酔っぱらったら物は忘れるし、だらしないねん。
しっかりして酒を飲みなさい。」

でも私は思う。「’しっかりしない時間’を楽しんでお酒を飲むんじゃないの?」

イラスト酔っ払い女子 に対する画像結果“Do I need to get my act flat out together 
when I’m drinking? Then I can’t enjoy drinking.”

「何何?私が飲んで息抜きしている時に、
シャッキーンとしっかりしなさい’って?お酒飲む意味ないじゃーん。」

 

“flat out”についてはこちら「全く無駄になった日々」英語で?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です