You turn your back for a week, and everything has changed.
「一週間見ない間に、何もかも変わってるんだ。」
***このブログは、英語にしにくい日本語、日本語にしにくい英語、辞書で調べにくい表現、面白い言い方など、日常生活や洋書・洋楽などから個人が独断的に選んで紹介しているものです。
楽しんで読んでいただければ幸いです。***
「背を向けていたら(ちょっと見ない間に)」という英語。
ちょっと目を離したら、もう君のカバンはないぞ。
You turn your back for a minute, your bag has gone.
ちょっと目を離したら、全部食べられてしまうねんから。
You turn your back for a while, they eat up everything on the table.
ちょっと(勉強を)サボったら、みんなに追い抜かれるよ。
You turn your back for a while, then you will be overtaken soon.
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
上の文を応用しよう。
“you が主語の文” , + ” and “ + “結果になる文”
You turn your back, and they are already speaking ill of you.
「ちょっと背中向けてみ!もう悪口言うてるから。」
出来事を面白く誇張して言う時、決まりきった事のように言う時、などでよく聞く。”if”を使う文よりストレート。
(この時、文はずらずらと長くしない方がキレがやリズムがでる。)
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
例文1————————-
A: 「ここの店の人は悪口好きやで~。」
B:「知ってる。店でた途端にもう悪口や!」
A: “You know, people in here really like to speak ill of someone.”
B: ” I know. You turn your back, and they start.“
例文2————————–
レンジに入れたら5分でご飯。
You microwave it for 5 minutes, and rice is cocked.
例文3————————–
「こわがらなくてもいいよ。ちょーっと座ってたら、すぐ終わるから。」
“You don’t need to be afraid at all. You just sit for a while, and everything is gonna be done.
例文4————————–
「ほんと綺麗な人やねんて!一回見たら忘れられへんで。」
“She is so beautiful. Once you see her, you’ll never forget her.“
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
実生活で使ってみよう。
母娘ともに、糖質制限ダイエットをしています。
結構私は低糖質なものでも我慢できるタイプなのですが、母はパンやご飯、お菓子が大好き。
我慢の限界が来たときは、逆切れして食べてはる。
しかし、一端このダイエットを始めると効果はすごいです。
You avoid carbs, you will definitely lose your weight.