「すごいやん。」英語で?

“Amazing!”

「すごいやん!」

***このブログは、英語にしにくい日本語、日本語にしにくい英語、辞書で調べにくい表現、面白い言い方(日本語と共通認識でない)など、日常生活や洋書・洋楽などから個人が独断的に選んで紹介しているものです。楽しんで読んでいただければ幸いです。***


こんにちは。

今日は

もっと”amazing”を使おう!

です。

人を褒める言葉っていっぱい覚えたいね。

意外と出てこない”amazing”、癖づけよう。

“amazing + 名詞”もね。

いつものように、例文で掴んでいこう!


例文①

A:  京都に凄く良い整骨院あるのよ。私、行きは足を引きずってたんやけど、帰りはスキップできたくらい。

B:  すごいやん!

A: “There is an amazing chiro in Kyoto.  I was dragging my leg on the way, and was able to skip the way back home.”

B: “Amazing! ” 

例文②

”すごいなぁ。”

“Wow, amazing work!”

例文③

”めちゃくちゃ口が達者でみんなたまされるんやって。”

“He gives and repeats amazing talk, and everybody easily got tricked.

例文④

「新しくできた店の料理どうだった?」
「言いたくないけど、”凄く素晴らしい”とは違うなぁ。普通な感じ。」

A:  “So, what’s the lowdown on foods in that new restaurant?”
B:  “I hate to say this, but it was not… amazing…run-of-the-mill.

 


今回のきっかけ

オンラインでの大学のクラスメートが私の提出物をみて言ってくれた言葉です。

“Amazing Work!”

びっくりするくらいの仕事(量)やなぁ。”
こんだけ、ようやったなぁ。”みないな感じ。

確かに、細かい作業がんばった。

凄く簡単な単語だけど、人に”amazing”をいってあげたことがないなぁ、って改めて思い今回のテーマにしました。

「「すごいやん。」英語で?」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です