「生まれる前」英語で?

You hadn’t happened yet at that time.

「あなたはまだ生まれてなかった時のことよ。」

イラスト親戚 に対する画像結果

***このブログは、英語にしにくい日本語、日本語にしにくい英語、辞書で調べにくい表現、面白い言い方など、日常生活や洋書・洋楽などから個人が独断的に選んで紹介しているものです。
楽しんで読んでいただければ幸いです。***


”生まれる”という表現です。

“born”という単語は知ってる人も多いとと思います。

 

ある本で、

母親が自分の生い立ちを5歳になった息子に語る時、

息子は「僕はその時何処にいたの?」という。

イラストなぜなぜ に対する画像結果

そして、母親が

You hadn’t happened yet.

と言います。

イラスト感心 に対する画像結果

今日は、「生まれる」という言い方の色々
例文にして紹介していきます。

 

 


例文①————————–

子供:「どうして子供がいないの?」
大人:「ただ、授からなかっただけよ。」

子供:  “Why don’t you have any kids?”
大人:  “Just never happened.

イラスト質問 に対する画像結果

 

例文②————————–

私なんか生まれてこない方がよかった

I hate myself.  I wish I was never born.

例文③————————–

私達のところに生まれてくれてありがとう。

Thank you for coming into our lives.

イラストこんにちは赤ちゃん に対する画像結果

例文④————————–

 

生まれる予定日はいつ?

When are you expecting the baby?

イラスト胎児 に対する画像結果

例文⑤————————–

彼女は高貴の(卑しい)生まれです。

she is of noble (humble) origin(s).

イラスト高貴な人 に対する画像結果

例文⑥————————–

赤ちゃんを産む前に彼女は手術をしなくてはいけない。

She has to undergo a surgery before she gives a birth.

イラスト医者 に対する画像結果


ついでの話。

「うまれる」で思い出した話。

アイデンティティーの話になりますが、

私は在日の韓国人3世です。

初めて会う外国のお友達に私の素性を説明をするとき、

 

「私は日本で生まれましたが、国籍は韓国人です。」

“I was born in Japan, but I am Korean by nationality. ” 

イラスト国籍 に対する画像結果

と言っていました。

でも、そういうと

「どうして国籍が日本で生まれたのに日本じゃないの?」

と返ってくる。

そして毎回話が長くなる。

イラスト説明 に対する画像結果

そのうち、便利な言葉をしりました。

I am a Korean Japanese.(私は韓国系日本人です。)

日本語にすると違和感を感じますけどね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です