「良い距離感」英語で?

It’s important to find the right balance with your friends.

「友達との距離感って大切よね。」

***このブログは、英語にしにくい日本語、日本語にしにくい英語、辞書で調べにくい表現、面白い言い方など、日常生活や洋書・洋楽などから個人が独断的に選んで紹介しているものです。楽しんで読んでいただければ幸いです。***


こんにちは。

長く付き合うためには、それ又はその人との距離って大切なもの。

ここでは“balance”を使っています。

参考文:”She is wondering whether she would ever be able to find the right balance with these people.”

(from The Giver of Stars by Jojo Moyes)

いつものように例文で掴もう!


例文①

A:「あの子と深く付き合わない方がいいわよ。」
B:「ありがとう。でも私は私。ちゃんと考えてるから。」

A:  “You’d better not to get too close to her.”
B:  “Thank you, but it’s mine.  I keep the right balance with her.

例文②

A:「旦那さんの息子とうまく付き合えてるの?」
B:「まだ、彼にとっての私の位置がわからないわ。」

A:  “Are  you getting along with your step son?”
B:  “I still can’t figure out the right balance with him.”

例文③

無理しないで、病気とつき合っていかなきゃだめよ。」

“You have to find the right balance with your underlying condition. 

例文④

「休業を要請されたり、営業再開したりの(バランスを)繰り返しをしながら新型コロナウィルスと戦うしかないのか?」

“Is it the only way to fight with the covid-19 for us to let business on and off to see and find the right balance with it.

例文⑤

「物事には“ほどほど”って言葉があるんや!」

“Do you know there is “a good balance” with everything!”


余談

実は前に、「バランスのとれた人」で”balance”に注目していたので、今日のテーマは重なってしまうかな?とも思いましたが、

使う場面が全然違うので今日は書きました。

“距離感“、“立ち位置”って難しい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です