I was just trying to keep my dominance over the thought.
「そのことだけは、譲りたくなかったんだ。」
***このブログは、英語にしにくい日本語、日本語にしにくい英語、辞書で調べにくい表現、面白い言い方など、日常生活や洋書・洋楽などから個人が独断的に選んで紹介しているものです。楽しんで読んでいただければ幸いです。***
こんにちは。
“keep my dominance”
ここは私の支配するところ(考え)じゃ、入られては困る。
でも、ちょっと気持ちがそっちに流されそうになったり。
そんなときの守りの態勢の表現。
dominance: 優越、支配、権力。
(~において)には”over”を使う。 |
いつものように例文で掴んでいこう!
例文①
「私の生活について口出さないで。」
“I want to keep my dominance over what I do.”
例文②
「あと5分彼といてたら、考えが洗脳されそうだったわ。」
“I couldn’t have kept my dominance if I had been with him 5 more minutes.”
例文③
「反対してるわけではないが、わしにもわしのルールがある。」
“I’m not saying I can’t say “yes”, but I have to keep my dominance sometimes.”
例文④
「カレーライスの食べ方に何故そんなにこだわってるのかわからん。」
“I don’t understand why he keeps his dominance over how to eat curry and rice.
実生活で使ってみよう。
私の彼がお店をオープンした時に何かとお世話をした私。良かれと思ってしていたことが結構迷惑だったみたいで。
段々とストレスとなって彼の顔に現れだしました。
今思うと、
He was trying to keep his dominance over the management of his shop.
人って、どこで迷惑をかけてるかわからないね。